今回は鼻洗浄商品の「ニールメッド サイナス・リンス」をコストコで購入し、使用してみたので感想などをご紹介したいと思います
- 鼻洗浄(鼻うがい)を始めてみたいけど何を使ったらいいかわからない
- コストコで「ニールメッド サイナス・リンス」みかけたけど実際どうなの?
- 使用してみた人の感想が知りたい
鼻洗浄(鼻うがい)のことが知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓

「ニールメッド サイナス・リンス」とは?
ニールメッド サイナス・リンスは米国製の鼻洗浄(鼻うがい)キットです
ニールメッド サイナス・リンスの特長は
- 1回量が240㎖の洗浄液でしっかり鼻洗浄できる
- 吹き出し口が他製品と比べ広いため大量の洗浄液で洗浄できる
- ボトルの構造がシンプルで扱いやすい
- 日本製のものと比較し、コストパフォーマンスが高い
「ニールメッド サイナス・リンス」を実際に使った感想
1回量が240㎖の洗浄液でしっかり鼻洗浄できる
洗浄液量が私が使用した中では一番多い洗浄液量のため一回作成量でしっかりと両側の鼻を洗浄できます
「しっかり洗浄したい」という方には「ニールメッド サイナス・リンス」がオススメだと思います
個人的な感想としては、「240㎖は多いかな」という感想で毎回、洗浄液が残ってしまい残量は捨ててしまっています(もったいないですが…)
吹き出し口が他製品と比べ広いため大量の洗浄液で洗浄できる
「ニールメッド サイナス・リンス」の専用鼻洗浄器は吹き出し口が一つの穴で他の製品と比べ吹き出し口が広めです
そのため、鼻への注入量が他製品と比べ多く感じました。また、鼻の奥まで届きやすい印象です
鼻の奥までしっかり洗浄したいと思われる方にオススメです
ボトルの構造がシンプルで扱いやすい
専用洗浄器の構造がボトル部とキャップ部の二つで、シンプルなため専用洗浄機の洗浄がしやすく衛生管理がしやすいです
日本製のものと比較し、コストパフォーマンスが高い
私がコストコで購入したものは「洗浄液の素」が250パックのものでした
ボトル3本を含みますが単純に割ってみると、購入費 ¥3,280 ÷ 250包 で一包あたり13.1円でとてもコストパフォーマンスが良いです
おすすめ鼻洗浄器「ニールメッド サイナス・リンス」まとめ
今回は「ニールメッド サイナス・リンス」を紹介し、実際に使ってみた感想を述べさせてもらいました
「ニールメッド サイナス・リンス」は鼻の奥までしっかり洗浄したいという方にオススメの商品です
他製品を使用し、「なんか物足りない」と感じた方は、ぜひお試しください
コメント