今回の記事では
鼻洗浄商品の一つ
東京鼻科学研究所から発売されている
「ハナクリーンS」
をご紹介したいと思います
こんなお悩みを解決
- 鼻洗浄(鼻うがい)を始めてみたいけど何を使ったらいいかわからない
- 「ハナクリーンS」ってどうなの?
- 他の商品と比較してどうなの?
鼻洗浄に関する記事はこちら↓

「熟睡」するために鼻うがいをしよう‼いびきは睡眠の大敵
「鼻専門医が教える「熟睡」を手にする最高の方法」のレビュー記事です。睡眠や鼻に問題を感じている方にはぜひ、読んでいただきたい書籍です
「ハナクリーンS」とは?
ハナクリーンS
ハナクリーンSは
東京鼻科学研究所から販売されている
鼻洗浄器、ハナクリーンシリーズの中の一つです
ハナクリーンシリーズは以下の商品が展開されています
ハナクリーンシリーズ
・ハンディタイプのハナクリーンS
・本格タイプのハナクリーンα
・デラックスタイプのハナクリーンEX
「ハナクリーンS」の特長
特長
- 1回150mlの洗浄液で鼻の中をきれいに洗えます。
- ボディプッシュ式なので片手で簡単に使えます。
- スライドノズルでコンパクトに収納できます。
- 携帯便利なので外出先でも使えます。
「ハナクリーンS」の特長は公式HPより上記の点が
挙げられています
希望小売価格は4,345円(10%税込)となっています
リンク
実際に使った感想
「ハナクリーンS」を使ってみて感じた感想です↓
150㎖の液量がちょうど良い
鼻洗浄器を他にも何点か使用したのですが
本製品の150㎖が一番適量だと感じました
150㎖以下だと少なくて物足りなさを感じ
150㎖以上になると多すぎて余ってしまい
結局、残液を捨ててしまう感じでした
専用洗浄器具が使いやすい
洗浄機器の先端が鼻の穴に
フィットしやすい形状となっており
洗浄液を注入する際にずれにくく
とても扱いやすいです
また
キャップもついており
衛生管理がしやすく
外出時にも携帯しやすくなっています
書籍でも勧められています
鼻洗浄を勧められている書籍
【鼻専門医が教える「熟睡」を手にする最高の方法】
でもこの「ハナクリーンS」が推奨されていました
この書籍では
正しい鼻洗浄の行い方も紹介されていますので
ぜひ、ご覧ください
関連記事

「熟睡」するために鼻うがいをしよう‼いびきは睡眠の大敵
「鼻専門医が教える「熟睡」を手にする最高の方法」のレビュー記事です。睡眠や鼻に問題を感じている方にはぜひ、読んでいただきたい書籍です
まとめ
今回の記事では
鼻洗浄商品の
「ハナクリーンS」
を紹介させていただきました
「ハナクリーンS」はとても使いやすい
洗浄器具で長期使用に向いている商品だと思います
「鼻」のトラブルでお悩みの方は
ぜひ
お試しいただきたいと思います
最後までお読みいただき
ありがとうございました
リンク
リンク
コメント