おすすめアイテム【印鑑付きボールペン】B-name(ビーネーム)は見た目良し、使い勝手良しの高コスパ文房具 ボールペンと印鑑をよく使う方におすすめ。 三菱鉛筆のB-name(ビーネーム)があれば、署名や押印が一つのペンで出来ます。 署名をした後、印鑑をまた探すなどの手間が省けるようになります。 私も仕事でよく押印をする... 2022.04.19おすすめアイテム
資産形成お小遣い投資家セブンの資産運用報告(2022年4月版) こんにちは、セブンです。 では今回は2022年4月版の資産運用状況を報告させていただきます。 2022年度がスタートしました。 2022年がスタートしてから3ヵ月が経過し、ウクライナ侵攻や円安の進行などがありボラティ... 2022.04.17資産形成
資産形成2022年(年始版)お小遣い投資家セブンの資産運用報告 こんにちはー!!せぶんです。今回は、2022年の年始版を報告します。よろしくお願いします。 2022年、年始め時点の運用額は... ¥3,204,011(2022年1月1日現在) 2021年の年始めから一年でプ... 2022.04.17資産形成
資産形成お小遣い投資家セブンの資産運用報告 その③(2021年10月版) こんにちは‼お小遣い投資家のせぶんです。秋になりましたねー四半期ごとに報告している資産運用報告の2021年10月版を報告したいと思います。 結果は... ¥2,630,313(評価損益+20.6%) 前回より、... 2021.10.02資産形成
書籍紹介【お金の勉強を始めた方へオススメ】「すみません、金利ってなんですか?」をレビュー 今回は「すみません、金利ってなんですか?」を読んでめちゃくちゃ勉強になったのでご紹介したいと思います。 「金利」って何なんですか? それがわからないから、この本を読んだんだ。 この本を読んだら「金利」がわか... 2021.07.29書籍紹介
ブログ運営ブログ運営レポート【上半期版】 こんにちは!せぶんです(@step_by_seven) 2021年1月から「ブログで月10万円稼ぐ」ことを目標にブログを開設し、もう上半期が終わってしまいました。まったくのブログ初心者がブログを半年間運営してきて、どのような成果... 2021.07.10ブログ運営
資産形成お小遣い投資家せぶんの資産運用報告 その② こんにちは‼ お小遣い投資家のせぶんです 2021年も半分が過ぎましたね。上半期を終えたところで、現在の運用資産を公開したいと思います。 現在の運用額は... \2,387,051(評価損益 +17.... 2021.07.01資産形成
書籍紹介【2040年の未来予想】日本の未来を見据え資産形成をしよう 成毛眞さんの著書「2040年の未来予想」の書評記事です。本書籍、オススメです、気になった方はぜひご覧ください。 2021.06.20書籍紹介
おすすめアイテム【おすすめ鼻洗浄】ニールメッド サイナス・リンスをコストコで買ってみた 鼻洗浄(鼻うがい)商品のニールメッド サイナス・リンスを実際に使ってみた感想を紹介します。 2021.06.18おすすめアイテム
書籍紹介【おすすめ本】バフェットの投資術 「投資の神様 ウォーレン・バフェットについて知りたい」 「バフェットの投資哲学と手法を学びたい」 「資産形成のための知識を学びたい」 このような方にぜひ読んでいただきたい書籍を今回は... 2021.06.18書籍紹介